ご利用者の気持ちにより添える管理栄養士を目指して

管理栄養士4年4ヶ月

特別養護老人ホーム かりん・町田

photo is here

永寿会に入職したきっかけ、今の仕事に就いたきっかけを教えてください。

私が管理栄養士になったきっかけは、食べることが大好きだった祖父が糖尿病になったからです。私自身も食べることが大好きなのと、一生働ける資格が欲しかったため、大学に進学しました。そこで食の大切さを学び、大切な人たちに食を通して笑顔ある生活をしていただきたいと思い、管理栄養士になりました。

photo is here

現在のお仕事内容について教えてください。また、やりがいや大変なことは何ですか?

ご利用者の日々の状態に合わせて食事内容・形態を検討し、その方らしい日常を過ごせるようサポートさせていただいています。また、生活の中には楽しみが必要です。その一つとして、季節を感じる行事食や喫茶、夏祭りなどのイベントを企画しています。一人一人に満足していただくことは簡単なことではありません。だからこそ「おいしい」や「ありがとう」の言葉や笑顔を見たときは、心からやりがいを感じています。

photo is here

今後、どんなことに挑戦していきたいですか?

ご利用者の気持ちにより添える管理栄養士を目指し、今に満足せず仕事もプライベートも充実させ、更なる飛躍を持って励んでいきたいです。

一緒に働く仲間からの一言

“食事の事だけでなく、日頃の様子やADL等も把握しており、スーパー管理栄養士で活躍しています。”

施設ケアマネジャーより

管理栄養士に興味ありますか?

チーム一丸となって夢に向かっていける、
そんな仲間をわたしたちはお待ちしております

ご希望の条件から、募集状況をご確認頂けます